フローラS、アンタレスS検討

今日は馬場状態から内枠の先行馬ということでお勧めとして何頭か上げましたが、かなり壊滅的でしたね。圧倒的人気馬も飛ばしてしまい申し訳ないです。

福島牝馬レジネッタを抑えて取れたという方がいたならせめてもの救いです。


今日の福島牝馬を見てやはり馬券が買いたいと思ったので明日はいつもより小額にしますが買ってみたいと思います。
ただ今週まったくといっていいほど検討していなかったので今回は簡単に行こうかと思います。


フローラSは外に人気馬が集中しましたね。今日の成績からは内枠有利というより真ん中の枠くらいが一番よく来ていたように思えます。

私が牝馬重賞を検討する際によく考えているのは、牡馬との対戦成績です。
とくに3歳牝馬は条件戦では牡馬とやってということが多くなりますのでとても参考になると思います。

今回のメンバーで牡馬相手に好走していた馬は
ディアアレトゥーサ
マイネアロマ
ディミータ
マシュケナーダ
サンテミリオン
オルレアンノオトメ

です。この中でもディアアレトゥーサは東京2000mでの成績でしたのでここは狙い時だと思っていたんですがね。

いつもならここから種牡馬成績とか騎手の成績とか持ち出してくるんですが、今週は簡単にというテーマですので今回は出しません(笑)

とりあえず過去のフローラSで穴馬として思い浮かぶのはヤマトマリオン、カレイジャスミンとかですかね。血統を少し調べてみましたが、ヨーロッパ系といいますか、ノーザンダンサー系のスタミナ血統を持った馬でした。他に穴を開けている馬もこんな感じですかね。

今回スタミナ血統といった感じの馬は

メジロジェニファー

ですかね。父ホワイトマズル、母父エルコンドルパサーとどちらも菊花賞馬を輩出しています。
東京は直線が長いのでサンデー系の瞬発力のある馬が活躍しているイメージがありますが、2000mだけは別でオペラハウスやホワイトマズル、エリシオなどの血統が活躍できるコースでもあります。これは個人的な結論なんですが、1600mや1800mは一回息を入れて脚をためられるのですが、2000mは息を入れる暇もない感じなんじゃないでしょうか。1600、1800は逃げ馬がかなり飛ばすのでどうせばてるだろうと直線まで我慢しているが、2000mになるとペースを落として前残りを避けたくみんな仕掛けを早くして距離以上にスタミナがいるんじゃないですかね?その辺はよくわかりませんが。ただ天皇賞秋に関してはロベルト、サンデーの得意な重賞となりますのであれだけは別と考えたほうがいいですね。

勝ち馬でみていっても去年のディアジーナメジロマックイーン産駒、一昨年はレッドアゲートマンハッタンカフェ産駒と菊花賞馬の子供が活躍しています。

メジロジェニファー以外で狙うとすれば

ディミータ

は面白い存在となりそうです。フラムドール、アマファソンのフレンチデピュティ産駒は開催が進み、Cコースになると活躍できるタイプなんじゃないかと思います。実際前走の君子蘭賞はAコース使用の最終週でしたので内の芝が荒れていたと推測できます。そういった馬場になるとフレンチ産駒は活躍できるみたいです。なので6月の東京開催の最終週のエプソムCは毎年のようにフレンチ産駒が活躍しています。

ゼンノロブロイ産駒は東京2000mではまだ3着以内を外した馬がいないみたいです。今情報が入りました。サンテミリオンには追い風な情報ですね。


以下のように買います。

3連複
15−4,9−5,9,11,14

サンテミリオンは頭では狙いづらい馬だと思います。特に東京では切れ負けするような印象を持ってます。中山は今までのレースを見る限り得意なんでしょうが。

あと頭に入れとくべきなのははじめからオークス狙いなのか、ここで賞金を稼ぐのが狙いなのか、桜花賞に出れず(今まで賞金が稼げず)ここに出ているのかという点でしょう。去年のディアジーナ、ミクロコスモスがいい例です。ディアジーナは賞金的に桜花賞にも出れましたが、オークスというよりフローラSに絞って出てきていました。一方ミクロコスモスはG1で3着の実績がありながらも、クイーンCフィリーズレビューを落とし桜花賞に出れませんでした。陣営は能力はあると思っていたためフローラSにでて惨敗でした。このように使うレースが後手後手に回った感じだといくら力があろうともレースで勝てるとは限りません。今回ベストクルーズ、サンテミリオン、ブルーミングアレーに関して同じようなことを考えてみると面白いかもしれません。

ではアンタレスSも軽く予想してみましょう。

こちらはトランセンドの頭で勝負するべきかなと考えれます。とにかく前走がかなり強いですからね。そして負かしたフサイチセブンダイオライト記念を0.5秒差で勝ってます。今回斤量差が2kgになるので相手探しでしょう。さらにいえば調教が抜群にいいように感じます。


でその相手探しが大変なんですが、今回逃げ馬がそろいましたので人気の先行馬を狙うより毎回差しに徹している馬を狙うほうがいいかなと思います。
フサイチセブンは馬主の騒動でなんやらいろいろありましたからね。配当的にも期待できなさそうですので今回は買うなら3連単の2,3着につけてって感じですかね。

他に相手になりそうなのはJCDで前が流れた展開で突っ込んできたシルクメビウスや京都が得意なダイショウジェット、ダイシンオレンジあたりでしょうかね。ナニハトモアレは最近安定して好走しているので買ってもいいと思いますが、藤岡兄というのが気になります。最近まるで乗れてない気がしますからね。

こちらも買いたくなってきました。そもそも馬券を買わないのに予想をするって変ですよね(笑)かなり点数抑えて軽く買おうかと思います。


3連単

12→5,11,14→13

かなりせめてフサイチゼブンの3着固定です。
展開の予想はウォータクティクス、ドリームサンデー、ラッシュストリートの誰かが逃げるんじゃないでしょうか。そして逃げないほかの馬も2,3番手ですよね。いつも逃げて前にいないんですから折り合いがつかないか、前を突っつく感じになるでしょう。フサイチセブンフサイチピージェイも前に行くタイプですしゼブンのほうは前走かなりかかりっぱなしでしたから怖いですね。
その先行馬の中で一番力があるのはフサイチセブンだと思いますから直線差してきたトランセンドに食い下がります。しかし、後ろで脚をためていたシルクメビウス、ダイショウジェット、ダイシンオレンジあたりがフサイチセブンを捉えられるが、トランセンドを捕らえるまでは至らない。
っていう妄想ですね(笑)
ピージェイも京都が得意なので抑えておくべきなんでしょうが、前走自分の展開に持っていけないともろいというのがわかりましたからね。同厩のウォータクティクスが同じタイプなのに同じレースを使うのは陣営に対し少し疑問が残ります。
京都は時計が速いダートですので持ち時計も大事になると思います。


2レースで1000円に抑えられました。これで当たったら今まで予想に割いてきた時間はなんだったんだというふうになってしまいますが、ビギナーズラックで当てまくっていたときはこんな感じの予想の仕方でしたよね。初心に帰るという意味でもこういう予想をすることに意味を見出せればいいです。


来週の天皇賞青葉賞は週の頭から検討していくつもりです。
ドリームジャーニーが出なくなったので配当的に面白そうですね。厚く買うつもりはなかったので個人的には残念なんですが・・・・

一応注目してるのはフォゲッタブルマイネルキッツナムラクレセントですかね。
まぁ各馬強いとは思いますが危険な要素もありますのでそれは週明けに書いていこうかなと思います。