関屋記念検討

しばらく更新できず申し訳ございません。個人的には買っていたのですが、かけていませんでした。関屋記念は去年あてていますので今年も更新したいと思います。

このレースの肝というか重要なことは夏の古馬重賞で札幌記念と二つしかない別定戦で、唯一のマイル戦ということです。なのでスプリントでは短い、2000では長いのでここをピンポイントに使ってくる馬が多いです。

また斤量の決め方も負担重量は3歳は53kg、4歳以上は56kg、牝馬は2kg減を基本とし、収得賞金3,000万円超過馬は超過額2,000万円毎1kg増。となっています。

なので今年重賞を勝っているセイクリッドバレーは4550万なので去年と同じ56㎏で出走でき、重賞未勝利の馬と同斤量で出れてしまいます。
こういうことを知っていてセイクリッドバレーはここにつかってきているんだとおもいますが。

今年は登録馬が少ないですね。マイル路線の層の薄さが顕著になってきています。


関屋記念の注目の血統は



ノーザンテースト
ダンチヒ


です。去年も書いてますし、1〜3着馬にも含まれていました。
今年の登録馬でこの2つのどちらかを含んでいるのは

ノーザンテースト
アブソリュート(母母父ノーザンテースト
エアラフォン(父母父ノーザンテースト
セイクリッドバレー(母母父ノーザンテースト
リザーブカード(父母父ノーザンテースト

これらの馬が3代内に含まれています。今までの傾向から3代内に含まれてているのが理想なんですが、

スズジュピター(母母父父ノーザンテースト

4代前に含まれている馬にも注目です。

ダンチヒ
マイネルクラリティ(父母父ダンチヒ
レインボーペガサス(母父父ダンチヒ

これら7頭には注目です。

また新潟のマイルとなると、直線が長く前半3ハロンはゆっくりで後半の3ハロンはほぼ全力で走り続けることになります。東京のマイルもそうでしたが、マイルより長い距離に実績がある馬が活躍します。(NHKマイルの記事を参照)つまりスタミナが必要になるということです。

マイル以上の重賞での活躍があれば強調できるということです。

今回のメンバーで中距離重賞の実績があるのは

スズジュピター  東スポ杯 2着
セイクリッドバレー  新潟大賞典 1着等
ヒカルアマランサス  愛知杯  3着
レインボーペガサス  きさらぎ賞  1着

あとこの馬の実績も注目でしょう

マイネルファルケ  マイルCS  2着

人気薄の逃げ粘りですが、マイルのG1で好走しているのはG3レベルではかなり重要です。


スタミナ関しては実績も重要ですが、血統からのアプローチもできます。

ただ今日はもう疲れているので明日にします(笑)